全沖縄暗算競技大会🧮
- kazuki012758
- 2月23日
- 読了時間: 2分

2月16日(日)沖縄尚学高等学校で
『全沖縄暗算競技大会』が開催されました!!
がじゅまるそろばん塾から4歳から高校1年生が参加しました。
2年生以下は暗算4級の問題が出題され
かけざん・わりざんの種目があります。
4歳の選手・・・わりざん習いたてで1問でも
正解できるかな?とドキドキの初大会でした。
結果は・・・満点賞3名
町田宗士(6年)安座間大颯(6年)安座間心愛(高1)
高校生以上の問題は、暗算段位の問題です。
その問題を満点で十段取得するようなレベルでの満点賞となります。
激戦をたくさん潜り抜けた心愛さんには簡単だったでしょうか?
5・6年生の部ではフラッシュ暗算競技で
町田宗士・安座間大颯の2名が2位入賞!!
高校・一般の部では安座間心愛がフラッシュ暗算・読上暗算の両方2位入賞!!

また午前中の部門では、必勝のフラッシュ暗算競技
中学生の安座間大和(中2)が眼鏡を忘れて大苦戦
冷や冷やしながらなんとか優勝(^▽^;)
これで4月のフレッシュアバカスチャレンジャーズ・7月の全沖縄珠算選手権大会
10月の全日本通信珠算競技大会沖縄県大会と今回の全沖縄暗算競技大会と
県内の主要大会すべてでフラッシュ暗算競技で優勝と『完全制覇』できました✨✨✨
一樹先生、密かにこの目標を狙っていました・・・
しかし部活動がメインとなっているため、両立が難しく練習量が少なく
不安要素だらけのなか達成できたことは良かったと思います。これもまた経験。
また3年生の伊東縁さん、沖縄県大会で初めての読上暗算、入賞✨✨✨
幼児期からスタートする選手が多い中、1年生の途中からの入塾でしたが
少しづつ練習の成果が出始めてて嬉しいです♪

そして予想外の大番狂わせが✨✨✨
沖縄県の最激戦部門『高校・一般の部』
アトラクション競技のスピード競技
県内の猛者が決勝にあがる中
2番挙手で計算を終了した安座間心愛
1番手のライバルがまさかまさかの誤答
満点を獲得した安座間心愛が『優勝』✨✨✨
本人もまさか優勝できるとは思っておらず
景品のクオカードをもらい大満足の様子でしたw
継続は力なり・・・良い事が起こりましたね😊
今回は教室でも通信制での開催もありましたが
やはり大会は現地での臨場感・緊張感などを
存分に体験して欲しいなと思いました。
また来年に向けて頑張りましょう!!
Comments